新サービスが誕生したので、お知らせいたします!
シニアの方々やそのご家族にぜひ、知っていただきたいサービスです。
シニアのためのおかたづけサポート
『20分で幸せになる 魔法のおかたづけ』
近年大きな問題となっている、シニアの住まいの安心・安全を確保するため、情報番組ZIPやバイキングなどにもご出演の大津たまみ先生(一般社団法人日本清掃収納協会代表理事)を監修に迎え、シニアのためのおかたづけサポートをはじめました。こちらには、30年にわたり1万件以上の“おかたづけ“現場で活躍されてきた大津先生のメソッドが、数多く導入されています。 このサポートを学ぶ過程で私たちは、シニア自らが「知らないうちに危険や暮らし辛さを作り出している」ということを知りました。そうした危険の芽を摘み、安心・安全な空間を作り出す基礎の部分として、まずは2種類のサービスで、地域の皆様をサポートしていきます。
サービス①「玄関のおかたづけ」
実はシニアの玄関には、転倒など危険な状況を作ってしまう事例が多くあります。例えば、普段から履かない靴まで並べていたり、マットを敷いていたり。こういった一見普通の状況をきちんと整理することで、多くの危機を回避することができます。私たちは、万全なコロナ対策のもと、シニアと一緒に、シニアの想いを聞きながら、整理して快適な出入り口を作り上げます。
サービス②「リビングの机のおかたづけ」
物を大切にするシニアは、とても多いです。物や記憶を大切にする価値観から、つい手元に置いておきたいという行動につながります。そうして、リビングの机の上には大量の物が散らかっているという家庭が多いです。そんなシニアにこそ、寄りそい対話しながら、
“何処に何を置くか?“ “それは本当に必要な物なのか?“
などを一緒に考え、
在るべき場所に保管したり、感謝を込めて捨てるなど、
きちんと気持ちを汲み、一緒におかたづけをして、安心・安全なリビングを作り上げます。
安全快適な生活のため、ここからスタートしてみませんか。
料金
・初回お試し価格 40分 1000円(税込)
※通常40分3000円を初回のみの特別価格としました
・2回目以降 60分 4500円(税込)
サービス内容
①おかたづけに関するヒアリング(10分)
②おかたづけ(20〜40分)
③おかたづけ終了確認とアドバイス
※おかたづけは「玄関」か「リビングの机の上」の2種類から選んでいただけます
電話番号:0120-541-953お店コード:19015